福岡市の自動車ガラスの専門店

カーフィルム CAR FILM

カーフィルム6つの特徴 機能性も見た目もアップ!

輝く車のアイコン

愛車のドレスアップ

専用フィルムで1ランク上のグレードに!映り込む景色をおしゃれに演出。

視線のアイコン

プライバシーの保護

車上荒らし被害に遭いやすい車内の貴重品など、外部の目から妨ぎます。

ハンマーのアイコン

セキュリティーの向上

車上荒らしにあってガラスを割られても崩れ落ちにくく、犯人の侵入を阻止。

UVのアイコン

紫外線を99%カット

小さなお子様や日焼けが気になる女性の方に特におすすめ!

温度のアイコン

赤外線カット

温度上昇を抑え冷暖房効率・燃費向上につながります。(温暖化防止にも!)

ヒビのアイコン

飛散防止に

事故遭遇時に飛散したガラスが搭乗者に降りかかるのを防止します。

当店のカーフィルムについて About carfilm

当店で扱うフィルムは、市販されているパック売りフィルムと違いハードコートタイプです。
※一度施工したフィルムは接着力が強く、なかなか剥がすことが出来ません。ですので、フィルム内に小さなゴミ噛み・折れ等あった場合も貼り替えしておりません。ご納得頂いた方から施工いたします。

フィルムのカッティングマシーン

カッティングマシーン

カーフィルムの貼り付け

施工風景

フィルム施工価格表(税込)

TYPE1

軽自動車

  • 33,000円~

TYPE2

普通車

  • コンパクト 35,200円~
  • ミドル 38,500円~
  • ラージ 44,000円~
  • セダン 55,000円~

TYPE3

輸入車

  • コンパクト 44,000円~
  • ミドル 55,000円~
  • ラージ 66,000円~
  • セダン 77,000円~

注意事項

  • フロントガラスへの施工はお断りしております。
  • カーフィルムは道路運送車両の保安基準によって、運転席・助手席ガラスに貼る場合は、可視光透過率は70%以上が必要です。これを守らないと、重大な事故を引き起こす可能性がありますので止めましょう。
  • 2003/4/1の法改正により、違反車両はフィルムを剥がして、罰金及び陸運局への車両提示が義務づけられます。
  • 「運転中の日差しが気になる~」とおっしゃる方の為に、とっておき「クリアー断熱フィルム」をご用意しております。運転席・助手席ガラスにも施工可能ですので、赤外線の約70%を遮断し、太陽の暑さを軽減させ、より運転に集中することが出来ます。
進藤商店 カーフィルム施工の特徴

フィルムのサンプルを用意しておりますので、ご来店の際に色・濃度などじっくりご確認くださいませ。

  1. ドアガラスを上下しても、傷つきにくい
  2. 原着タイプなので、色あせが少ない
  3. 色の濃いフィルムでも、想像以上に室内から外が見やすい
  4. カッティングマシーンによる、スピーディー施工
選べるフィルムタイプ

下記ほか様々なタイプのご要望にお応え・ご提案させていただきます。

標準スモーク系フィルムの車のイラスト

標準スモーク系

濃度(可視光線透過率)を5段階(1%~25%)から選べます。

メタリック系フィルムの車のイラスト

メタリック系

メタリック、メタリックダークスモークがあります。

高断熱タイプフィルムの車のイラスト

高断熱タイプ

  • スモークタイプ
    可視光線透過率1~25% 赤外線透過率30%
  • クリアータイプ
    可視光線透過率85% 赤外線透過率30%
UVカットフィルムの車のイラスト

UVカットタイプ

純粋に紫外線のみをカットします。

CONTACT

進藤商店

〒819-0041 福岡県福岡市西区拾六町1-10-3
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜・祝祭日

  1. ホーム
  2. サービス案内
  3. カーフィルム